アフィリエイトを始めて気づいたネット上のおすすめ記事やランキング記事の嘘

運営情報
スポンサーリンク

どうも、レビュ男(@iamreviewman)です。

当ブログを開設してから5ヶ月が経ち、記事数も40件を超えました。

アフィリエイトを絡めた本格的なブログは初めてで、多くの学びがありました。

この記事では、曲がりなりにもここまで真面目にブログ、アフィリエイトをやってきて気づいた”あること”について、書きたいと思います。

それは、ネット上のおすすめ記事やランキング記事の嘘についてです。

商品を買ったり、サービスを利用する前にネットで検索するのは、もはや当たり前。

おすすめ記事やランキング記事を参考にしている人も多いですよね。

もちろんレビュ男だってそうします。

でも、

「おすすめの中にあの商品が入ってないの変じゃない?」

「なんかこのランキング違和感あるな」

こんな風に思ったことはありませんか?

そんな疑問への回答になると思います。

ネット上のおすすめやランキングは嘘だらけ?

実はネット上のおすすめ記事やランキング記事は嘘だらけです。

”だらけ”というとちょっと語弊があるかもですが、嘘が多いのは事実です。

人によって価値観は違いますから、おすすめするものも変わるし、ランキングの順位だって変わります。

そもそも、何をもって嘘と言えるのか、という問題はあります。

が、それを差し引いても、嘘が多いと思うのです。

なぜ、嘘だらけなのか、理由を説明します。

アフィリエイト広告がないと宣伝されない

答えは、アフィリエイト広告のない商品は宣伝されないからです。

ブログやWEBサイトを運営している人がどうやって生計を立てているかというと、その多くは広告収入=アフィリエイトです。

アフィリエイトとは、記事に広告を貼り、そこから商品が売れた際に、商品販売者からマージンがもらえる仕組みです。

ただし、どんな商品でもアフィリエイト広告があるわけではありません

例えば、動画サブスク。

現在、U-NEXTやdtvのアフィリエイトはありますすが、NetflixやDisney+のアフィリエイトはありません。

したがって、Netfilxをおすすめして利用者が増えたところで、記事を書いている人には1円も入らないということです。

となると、どうなるか。

答えは簡単。

「本当はNetflixの方が良いと思っているけど、お金にならないからU-NEXTをおすすめしておこう」

となるわけです。

レビュ男は動画サブスクだったら、Netflixがダントツで良いと思うんですが、ネット上のおすすめ記事やランキング記事を見ると、なんやかんや理由をつけて、U-NEXTあたりをおすすめしているものが多いです。

もちろん本当にU-NEXTが良いと思って記事を書いている人もいると思いますよ。

他にも、クレカだったら、VISA LINE PAYカードはポイント還元率3%(2021年5月1日から2%)です。

レビュ男が知る限り、通常利用時の還元率が最も高いクレカです。

どう考えてもランキング上位に来ていいのですが、びっくりするくらいおすすめされてません。

理由はアフィリエイトがないからです。

もちろん、中には、アフィリエイトがあろうとなかろうと本当に良いと思ったものをおすすめしている良心的な記事もあります。

それから、何度も言いますが、おすすめは個人の主観的な問題ですから、一概に嘘とは言えない部分もあります。

ただ、アフィリエイトがない商品は宣伝されにくく、その結果として、ネット上のおすすめやランキングが必ずしも信用できるものではない、ということは覚えておいた方がいいと思います。

本当の情報を見抜くには

「そんなこと言ったら、本当の情報はどこにあるんだ!」

という方のために、本当の情報を見抜くためのコツを紹介します。

理由をちゃんと見る

まずは、その記事でおすすめされている商品がどんな理由でおすすめなのかをちゃんと読みましょう。

おすすめしている割に理由が弱かったり、ランキングの順位の基準がなかった場合には、ちょっとだけ疑いましょう。

要は、鵜呑みにしないつもりで、読むことが大事です。

ランキングに入っていないものを調べる

ランキングを見たときに、自分の知ってる商品が入ってなかったら、別途調べましょう。

例えば、おすすめ動画サブスクTOP5にNetflixが入ってない、みたいなときです。

明らかに有名なものが入ってない場合は、ちょっと疑ってみるのがいいでしょう。

アフィリエイトがあるかないか調べる

最終手段です。

「商品名 アフィリエイト」で調べると、大体その商品のアフィリエイトがあるのかないのかわかります。

アフィリエイトがある商品しかおすすめされてないような記事はダウト

もっと本気で調べるなら、ASPに登録してしまいしょう。

ASPはアフィリエイト提携するためのブロガー向けのサービスですが、以下の2つはブログを持っていない人でも登録可能です。

無料で登録できて、セルフバックという仕組みも使えるので、登録するだけしても損はないですね。

ASPに登録すれば、各アフィリエイトの単価がわかるので、ランキング記事のからくりがよくわかります。

ありがちなパターンとしては、単価が高い商品をランキング上位に持ってきているパターンです。

まとめ

この記事では、アフィリエイトを始めたことで気づいた、おすすめ記事やランキング記事の嘘について解説しました。

アフィリエイトのない商品はおすすめされにくい傾向にあるので、おすすめ記事やランキング記事は鵜呑みにするのではなく、ある程度疑いながら参考にするのがいいでしょう。

また、レビュ男もブログをやっている身ですが、

・アフィリエイトのあるなし

・広告単価の高い安い

に流されず、ちゃんと良いものは良い、と正直な発信をしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました